Shufumin日記

のんびりデザイナー続けているひとの雑記ブログです

【Spine 使い方】キャラクターの待機モーションを作る①

f:id:yuumin5220:20200829154510j:plain

やってみて気づいた重要なこと:どんな動きを作るかをイメージor把握しておく。

Photoshopで、キャラクターのパーツを分ける

1つのレイヤーに1パーツ切り分けていきます。
(↓今開発中のゲームに登場するキャラクターです。シリアルキラーじゃないよ!)
f:id:yuumin5220:20191115160624p:plain

パーツの間に隙間ができてしまうところは補完します。
例 : 頭を動かすとして、胴体との間に隙間(描いてない部分)があるなぁ→
足りない部分を描き足す作業になります。
f:id:yuumin5220:20191115161018p:plain
上図は、すでに補完後の画像です。動かすことを想定していないキャライラストを
Spineのパーツ用に準備するときは、要チェックです。

ちょっと複雑なパーツ部分の分け方

キャラの髪の毛をちょっと動かしたい。
→下図のように髪の毛+肌にかかる影、顔という分け方にしました。
f:id:yuumin5220:20191115162014p:plain

pngに書き出す

ファイル>書き出し>レイヤーからファイルを選択>以下のように設定する
・保存先を指定
・ファイル形式:PNG24
・PNG24オプション:透明部分にチェックを入れる
f:id:yuumin5220:20191115163214p:plain

②Spine上にパーツを配置する

やり方A
右下のフォルダアイコンをクリックして、画像が入っている場所を指定します。
f:id:yuumin5220:20191115165347p:plain
やり方B(こういう方法もありました。)
f:id:yuumin5220:20191118123015p:plain

読み込んだら、【設定】ウィンドウへ画像データをドラッグ&ドロップ

D&Dした後は、Hierarchy>root>以下にあるデータを全選択して、
Transformウィンドウ>トランスレートの値を0,0、0,0にします。
f:id:yuumin5220:20191115170224p:plain
これをすることによって、バラバラ状態だった画像がキレイに整います。

画像の表示順がおかしくなっていたら、Hierarchy>表示順序を開いて調整

キーボードの『+』or『-』で上or下にレイヤー移動できます。
『Shift』+『+』or『-』を押すと、一気に5つ分移動できます。
f:id:yuumin5220:20191115165804p:plain

メッシュを編集する

雑にいうと、画像を動かすために必要な処理のことです。
私は3Dよくわかってないマンなので、詳細は Spine公式のHPをご確認ください。
Hierarchy>root>画像レイヤーの上で右クリック>選択>Spine画面右下にある、【メッシュを編集】
→3Dになじみがない方は【トレース】をクリック。自動的にメッシュを生成してくれます。
f:id:yuumin5220:20191115175635p:plain
これを、全パーツ分行います。次回は骨(ボーン)を入れる作業から、アニメーションを作る
工程をざっくり書いていきます。つづく下記にリンクあり↓
mozemin.hatenablog.com