Shufumin日記

のんびりデザイナー続けているひとの雑記ブログです

【Shader Forge】動くU I背景シェーダーを作る

 

Shader Forgeを使えばプログラムのコードを書かなくても、シェーダーが作れるよと

教えてもらって、最近Unityの勉強と同時進行でShader Forgeを触っています。

・・・しかし

 

知らない言葉が次から次に出てきて、「うわぁぁーーーー!!!(心の叫び)」と頭を抱えながら試行錯誤の日々を送っております・・・。

 

まだわからないことは沢山ありますが、今日はこんなシェーダーを作ることができたので、喜びと記念を兼ねてブログに書きます。

f:id:yuumin5220:20180703213718g:plain

UIデザインの練習用に作っていた、メニュー画面の背景用のシェーダーを想定して作りました。「不思議な模様がゆっくり動いている」シェーダーのつもりです。

続きを読む

【ロゴ】TMマークとはなんぞ?


開発していたゲームのポスターの試し刷りを見ていた時のこと。

 

偉い人「ロゴの近くに【TM】マーク入れといてほしいんですよねー」

周囲の人々「ああ~、TMね ウンウン」

偉い人「登録できたら【R】に変えたいんだよね~」

 

私(心の中で)「・・・TM?R?ってなんぞやー」

 まだまだ知らないことだらけです(^▽^)

 

席に戻って他社のロゴをググると、「TM/R」が小さく載っているではありませんか!

今の仕事をしていなければおそらく気にも留めていなかった「TM」マーク。

とても気になったので家に帰って調べてみました。

続きを読む

【Photoshop】チャンネル機能で画像の一部を切り抜く

f:id:yuumin5220:20200203185103p:plain

photoshopのチャンネル機能を使って、画像の一部を切り抜く方法を書きます

 

f:id:yuumin5220:20180601215818p:plain

こういうロゴの、「白い文字の部分だけ抜き取って使いたい!」

 【下準備】まず画像を白黒にします。新規調節レイヤー→白黒を選択。

f:id:yuumin5220:20180601220715p:plain

 

この状態だとまだ白+グレーなので、新規調整レイヤー →

「レベル補正」を選択。

黒いつまみを右へグイっと持っていきます。(下記参照)

そのあと、「情報」パネルを表示してスポイトツールで

黒い部分の値それぞれ「0」になっているか確認。

f:id:yuumin5220:20180601221508p:plain

 

ここまでできたら、調節レイヤーとロゴを1つに統合

(スマートオブジェクトだとちょっと安心)します。ここまでの手順を行ったら、抜き取り作業に進みます。

 

【1】即席で白文字を使いたいんだ!というような場合

下の画像のような背景に「MISO RAMEN SUKI」を置きたいときは、

f:id:yuumin5220:20180601222209p:plain

「MISO RAMEN SUKI」のレイヤーを上に・背景画像を下のレイヤーにして、

レイヤーモードを「スクリーン」にします。これで出来上がりです。

f:id:yuumin5220:20180601223030p:plain

 

【2】1よりもしっかり抜き取っておきたい場合

下準備後、チャンネルパネルを表示して、Ctrlキーを押しながらRGBチャンネルをクリックします。

選択範囲が表示されている状態で、新規レイヤーを作成・白で塗りつぶしてください。

 

f:id:yuumin5220:20180601225257p:plain

あとは「MISO RAMEN SUKI」の文字を選択範囲で選んで

レイヤーマスクをかける。もしくは、選択範囲を反転させて、Deleteすれば文字以外の白い部分は取り除くことができます。

【日常】納豆記念日

 好き・嫌いな食べ物って誰にでもあると思います。

お恥ずかしい話ですが私は小さいころから重度の偏食家で、野菜が嫌い・甘いもの・炭水化物大好き食生活を送っていました。

20代前半はお昼にご飯ではなくドーナツをほおばるという、今振り返ると恐ろしい食生活を送っていました。そんな生活していたら当然肌荒れは止まりません。

 

 f:id:yuumin5220:20180426145053p:plain

 

そんな私を見かねた会社の先輩から「いまの食生活が10年後の自分を作るんやで」と助言をいただきました。

このまま行くと未来の自分は「すっげぇニキビ面のデブチン!?」ようやっと危機感を持った私は少しずつ「健康」を意識し始めました。

 

続きを読む